◆◆夏休み工作イベント「チョウの羽根のカードと栞つくり」を行いました✨◆◆
こんにちは☀
高尾駒木野庭園の園長です*
駒木野庭園では、心字池の蓮が今年最後の一凛を咲かせました。

8月後半になって、夕立や落雷の予報が多くなったように思います。
もうすぐ夏休みも終わりますね…皆様はいかがお過ごしでしょうか。
さて、以前の記事から少し間が空いてしまい、申し訳ございません。
今回は、夏休み工作イベントの様子をご報告いたします✎
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
高尾駒木野庭園
フェイスブックページはこちら
ご利用時のマナールールはこちら(PDF)
庭園・和室は時間貸利用が可能です。※庭園行為許可PDF・貸室利用PDF
句会・お茶会・打合せなど、お役立てくださいませ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
高尾駒木野庭園の園長です*
駒木野庭園では、心字池の蓮が今年最後の一凛を咲かせました。
8月後半になって、夕立や落雷の予報が多くなったように思います。
もうすぐ夏休みも終わりますね…皆様はいかがお過ごしでしょうか。
さて、以前の記事から少し間が空いてしまい、申し訳ございません。
今回は、夏休み工作イベントの様子をご報告いたします✎
チョウの羽根の鱗粉転写でカードを作ったり、
チョウのラミネートや押し花で栞をつくったり
教えてくれたのは、
東京都内で最大の昆虫同好会「グループ多摩虫」の皆さんと
駒木野の野草を守る会代表」」・杉山哲三先生!
たくさんの材料を用意して、とても丁寧に教えてくれたので、
どの子も、素敵な作品が仕上がりました(*^^*)
夏休み工作イベントは毎年好評いただいております。
アンケートでは皆さんが「満足」「来年もやりたい」と答えてくださいました。
今後もご期待ください。
次回のイベントは9月7日土曜日です。
「鳴く虫を楽しむ会」
夜の古民家で、虫の音鑑賞会♪
日本鳴く虫保存会の方に、マツムシやカンタンなど貴重な虫をご用意いただきます。
秋の宵、涼やかな虫の音を楽しみませんか?
まだ残席ございます!
ご予約問い合わせは下記まで☎
042-663-3611(高尾駒木野庭園 受付直通)
詳しくは高尾駒木野庭園HPにも掲載してあります。
今後も、イベントを多数開催いたします。
ぜひ高尾駒木野庭園をご活用くださいませ(*^^)
高尾駒木野庭園
指定管理者:駒木野庭園アーツ
〒193-0841
東京都八王子市裏高尾町268-1
TEL.042-663-3611
FAX.042-663-3621
開園時間:
9:00~18:00(4月~8月)
9:00~17:00(9月~10月)
9:00~16:00(11月~3月)
休園日:
12月29日~1月3日(年末年始)
高尾駒木野庭園HPはこちら東京都八王子市裏高尾町268-1
TEL.042-663-3611
FAX.042-663-3621
開園時間:
9:00~18:00(4月~8月)
9:00~17:00(9月~10月)
9:00~16:00(11月~3月)
休園日:
12月29日~1月3日(年末年始)
フェイスブックページはこちら
ご利用時のマナールールはこちら(PDF)
庭園・和室は時間貸利用が可能です。※庭園行為許可PDF・貸室利用PDF
句会・お茶会・打合せなど、お役立てくださいませ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
コメント
コメントを投稿