◆◆◆2020年錦秋庭園ぼんさい展のご報告◆◆◆
みなさんこんにちは。
高尾駒木野庭園の園長です。
11月13~16日に開催した「錦秋庭園ぼんさい展」、
会場の様子はインスタグラムでご紹介しましたが、
ブログでの報告が遅くなってしまいました。
会期中、ご来園できなかった方にも
秋盛りの展示風景で憩いを感じていただければ幸いです。
コロナ禍を鑑みて…屋外鑑賞できるよう縁側に外向きで展示 |
枯山水に八つ橋の意匠を設置して展示 |
盆栽展はいつも建物の中で、
床の間や和室を活かした飾り方でお披露目しています。
今年は建物内での密を防ぐため、屋外から鑑賞できる展示にチャレンジしました。
縁側と枯山水の展示アイデアは主催者が知恵を絞り、
八つ橋の施工は、指定管理者の苑友造園が製作設置。
「華八つ橋」と命名し、設計図とミニスケール見本を展示してご好評いただきました。
縁側の展示は、天候実恵まれたおかげで、
自然の陽光のもと、旬な色彩と、丹精された造形美を余すところなくご披露できました。
室内からはこのようにシルエットが見え、影の美しさもお披露目。 |
明るい南側で障子張りの衝立を背景に。屋外でマスクをして、どなたも安心してご鑑賞いただけました。 |
常設盆栽の紅葉もピークとなり、色とりどりの色彩で華やか。 |
ご覧いただいた方から、
後日「コロナ禍で模範のような展示」とのお言葉をいただけました。
2020年の春展示を中止し、秋こそは実現できるようにと、
尽力した主催者をはじめ、関係者一同、とても励まされました。
また、期間中ご来園されたどなた様も、
感染対策にご協力くださりありがとうございました。
次回は2021年3月、早春の逸品を披露する
「陽春庭園ぼんさい展」を予定しています。
現在は感染拡大傾向ですが、
この冬を耐えれば、うららかな春におでかけを楽しめるかもしれません。
ご来園できない方へ、
出来る限り、季節折々の風景を写真で発信してまいります。
自粛期間に、心を潤わせる一助になればうれしいです。
高尾駒木野庭園指定管理者:駒木野庭園アーツ
〒193-0841
東京都八王子市裏高尾町268-1
TEL.042-663-3611
FAX.042-663-3621
開園時間:
9:00~18:00(4月~8月)
9:00~17:00(9月~10月)
9:00~16:00(11月~3月)
休園日:
12月29日~1月3日(年末年始)
高尾駒木野庭園HPはこちら
公式インスタグラムはこちら
大塚副園長の庭園豆知識(フェイスブック)はこちら
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
コメント
コメントを投稿