◆◆◆2020年雪吊り見学会ご報告◆◆◆
みなさんこんにちは。
高尾駒木野庭園の園長です。
二十四節季 第二十節「小雪」(しょうせつ)
七十二候では「朔風払葉」(きたかぜこのはをはらう)
いよいよ師走を迎えました。
庭園では心字池などの松に雪吊りを施し、
日本庭園ならではの冬景色となっています。
雪吊り姿の松は計4本、
今年も、設置作業は「雪吊り見学会」としてお披露目しました。
作業は、15名の庭師が1日かがり。
庭園では、裾回しに円環の割り竹を吊る、
「北部式」「裾竹吊り」のやり方を採用しています。
頂上につける「わらぼっち」を作成し、
中央の心柱に「吊り縄」とともにセット。
大勢で運んで、松に取り付け。
麻縄の結び方など細部まで、職人技が披露されました。
告知として『タウンニュース八王子版11/19号』に掲載され
(https://www.townnews.co.jp/0305/2020/11/19/551584.html)
今年の様子が、八王子市発行『広報はちおうじ12月15日号』表紙で
取り上げられることとなりました。
おかげさまで、当日は天候に恵まれ、たくさんの方にお楽しみいただけました。
どなたもマスクやソーシャルディスタンス
ご協力くださりありがとうございます。
雪吊り意匠は3月「啓蟄」の頃までご覧いただけます。
木枯らしが吹くようになり、
庭園のイチョウやシダレモミジは枝だけの寒樹姿になっています。
今年は自粛ムードで、一層耐え忍ぶ冬となりそうですが、
美しい景色を眺めるなどして心の潤いを保って頑張りましょうね。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
高尾駒木野庭園指定管理者:駒木野庭園アーツ
〒193-0841
東京都八王子市裏高尾町268-1
TEL.042-663-3611
FAX.042-663-3621
開園時間:
9:00~18:00(4月~8月)
9:00~17:00(9月~10月)
9:00~16:00(11月~3月)
休園日:
12月29日~1月3日(年末年始)
高尾駒木野庭園HPはこちら
公式インスタグラムはこちら
大塚副園長の庭園豆知識(フェイスブック)はこちら
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
コメント
コメントを投稿